2歳頃まで|モンテッソリー知育セット ボーネルンド等 脳の発達を促すおもちゃ達

¥10782.00

(税込) 送料込み

4
コメント

商品の説明

子供が大きくなり、幼児用の玩具から卒業した為、出品致します。 息子が、モンテッソリー教育を受けている為、脳の発達に重要な手先遊び(訓練)として購入しました。 手は「外部の脳」ともいわれ、左右の手をバランスよく使うことで脳が活性化、見る・聞く・握る・転がすといった多様な動きが体験でき、字を書く、お箸を持つなどの日常動作にもつながります。 実際、長男(6歳)は、ロボット製作教室で年長にも関わらず、小学校2年生クラスのロボット製作とプログラミングを行っており、発想の豊かさでも常に上位にいます。 【定価合計、約22000円のセットです】 ◾️スクイッシュ(ボーネルンド) ※定価:4180円 3ヶ月〜1歳頃まで。「テンセグリティ構造」=木の棒とゴムのひっぱり合う力でバランスを保ち、小さな手でも握りやすいデザインと、どこから力を加えてもつぶれ、元に戻る様子で好奇心をくすぐります。主に指先、手首の育成。 ◾️ファンラーニング ねじねじアタマのなかまたち 知育玩具 人形(ボーネルンド)※定価:3520円 10ヶ月〜2歳頃まで。ぎゅっと握って回すことで外したり、つなげたりすることができるねじあそび。 最近の子供は捻る動作が弱い為、捻る力は握る+回すを同時に行う為、赤ちゃん〜幼児には難しい動作です。 ◾️トンカチ(ノーブランド) ※定価:5000円くらい? 1歳〜2歳頃まで。こちらは全て木製で、叩くと棒が下がり、ひっくり返すとまた叩ける無限ループ玩具です。主に指、手首、正確な狙い撃ちを育てる目的で使います。傷、多めです。 ◾️パズル(ノーブランド) ※定価:2000円くらい? 1歳半〜2歳頃まで。こちらも木製です。同じ形同士を組み合わせる、物の違いを認識させる教育に使います。また上下左右の認識も必要な為、立体認識の能力を養います。 ◾️ルーピング汽車(ボーネルンド) ※定価:5280円 〜2歳頃まで。生産終了品です。こちらも手首と指先、立体認識を育む目的です。 ◾️パズルボックス(ボーネルンドだったはず) ※定価:3000円くらい? 2歳〜。丸、四角、三角、ダイヤとそれぞれの半分サイズが入った木製のパズルです。パズルに穴があり、そこに紐を通す指先の訓練ができますが、紐を子供が引きちぎった為、穴に通る紐を代用いただければ活用できます。 立体パズルの為、高度な空間把握能力を養えます。
カテゴリー:
ベビー・キッズ##ベビー・キッズおもちゃ##知育玩具
ブランド:
ボーネルンド
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
ボーネルンド

Update Time:2025-04-10 02:31:17

2歳頃まで|モンテッソリー知育セット ボーネルンド等 脳の発達を促すおもちゃ達

f39166291644
10782.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

2歳頃まで|モンテッソリー知育セット ボーネルンド等 脳の発達を促すおもちゃ達

この商品を見ている人におすすめ