錫 茶壺 桜島 黒漆加工 120g 薩摩錫器工芸館 登六作

¥11786.00

(税込) 送料込み

4.8
コメント

商品の説明

錫の光沢と重厚感が美しく、鹿児島県のシンボル、桜島をデザインした茶壺(茶筒)です。黒漆加工を施し、日本の伝統美と現代のデザインが融合した逸品です。 (以下引用) 薩摩錫器は鹿児島の伝統工芸品であり、錫製の茶壷・茶筒はひとつひとつ職人の手で仕上げられる熟練の技が光る逸品です。 薩摩錫器工芸館には、卓越した技能者に厚生労働大臣が表彰する、国の「現代の名工」が在籍しております。錫器職人の世界では、「茶筒・茶壺が作れて一人前」と言われるほど、その製作には熟練の技が必要となり、現代の名工を含む数名のみが茶筒の仕上げに携わることができます。 蓋をかぶせるとまるで魔法のようにスーッと自分の重みで落ちていき、高い気密性を保ちながらピッタリと収まります。 定価 ¥36.300 高さ10.5cm 幅8.5cm 容量(茶葉)120g 取説有り ★茶壷としては未使用ですので、良い状態だと思います。かなり以前の購入の為、保管状態や経年変化の為細かい所では難が有るかもしれません。箱にテープ跡、シミ等有ります。最後の画像でご確認くださいませ。細かい所が気になる方は購入ご遠慮くださいませ。 #伝統工芸品#鹿児島#薩摩錫器#岩切美巧堂
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
奈良県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-12 15:06:56

錫 茶壺 桜島 黒漆加工 120g 薩摩錫器工芸館 登六作

f19907418204
11786.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

錫 茶壺 桜島 黒漆加工 120g 薩摩錫器工芸館 登六作

この商品を見ている人におすすめ