5つ組椀 応量器 入れ子椀 五重椀 小鉢揃え

¥8464.00

(税込) 送料込み

4.3
コメント

商品の説明

山田平安堂の漆器です。廃盤のようです  激レア 使用する機会のないまま保管していました。美品 一度全て洗いました。1枚のみ1度だけ使用 ●1枚だけ2番目に小さい皿を一度使用後 箱で保管 その時の洗いが甘かったのか 最後の写真、かざすと光の加減でヘアラインと銀杏形の水跡のような物が見えます。最後2枚は同じ皿(2番目に小さい皿)です。 「古代朱 5つ組小鉢揃え」 椀から小皿まで、サイズと用途の違う漆器が五枚組で 美しくスタッキングできるようになっています。 お子様用にも おもてなし、お一人ご飯にも ・サイズ(大きい方から) 直径11cm×高さ5.5cm 直径10.5cm×高さ4.5cm 直径10cm×高さ3.5cm 直径9.5cm×高さ2.5cm 直径8.5cm×高さ1.5cm 漆器 漆塗 樹脂木粉 共箱栞付き 応量椀 応量器 五ッ組椀  ご飯、汁物、おかず、お新香、煮豆などを五つのお椀に入れて使う昔椀。お坊さんが修行の時に食事の道具として使われたのが始まりだと言われています。今では、珍品、貴重品、装飾品として収集される方も多いそうです。旅行、ハイキング、ピクニックなどにも便利なアイテムになります 返品返金キャンセルご遠慮ください 天然木製のお椀ではないですが、大変貴重なお品です 素人の長期保管点検です 保管時の微細なスレ、映らないヘアラインなどご理解ください 包み紙紛失分もあるのである物で代用 お椀 五重 入れ子 食事用 禅僧 修行 入れ子式お椀セット 入子 ミニマム 入れ子碗 お一人様 お子さまに 転載コピーの詐欺サイトにご注意ください 中スレないよう気を付けて梱包 宮内庁御用達 象彦 輪島塗、川連、浄法寺、香蘭社、深川製磁、お正月、クリスマス、ひな祭り、普段使いに、行事に、避難グッズに、キャンプ用品に ご興味お有りの方に、とても素敵なお色です。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器
ブランド:
ヤマダヘイアンドウ
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
ヤマダヘイアンドウ

Update Time:2025-04-12 00:58:08

5つ組椀 応量器 入れ子椀 五重椀 小鉢揃え

f50065307464
8464.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

5つ組椀 応量器 入れ子椀 五重椀 小鉢揃え

この商品を見ている人におすすめ