茶道具 平棗 西村宗幸
(税込) 送料込み
商品の説明
黒い木製の平棗、木箱、紙箱付きで茶道具として最適。 塗 溜塗(ためぬり)とは、漆芸の塗り技法のひとつで、中塗りした赤色の漆の上に半透明の黒色で上塗りしたものです。 絵柄 祇園護符(蘇民将来子孫也) 作者 西村宗幸 略歴 昭和53年より8年間山中塗の先生の元で棗を専門に勉強し、今日に至る。 山中漆芸協会賞 日芸展入賞 - 色: 黒、ゴールド - 素材: 木製 - 付属品: 木箱, 紙箱、説明書 - 形状: 平棗 - 用途: 茶道具 寸法 直径約7.9cm×高さ5.8cm ご覧いただきありがとうございます。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:埼玉県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-17 01:48:04
茶道具 平棗 西村宗幸
f72053940038
26600.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています