螺鈿作家 藤本隆士落款 正絹 着物 格別の輝きを舞い上げる行進”訪問着L-73
(税込) 送料込み
商品の説明
ご覧くださりありがとうございます。 ご質問の前にプロフィールをご覧くださいませ。 ****************** スプレイグリーン色の春に格別の輝きを花開く露を舞い上げる煌やかな牡丹の行進...。 “格別の輝きを舞い上げる牡丹の行進”を届ける、螺鈿作家「藤本隆士」落款 正絹訪問着です('ω')ノ 1951年広島県呉生まれの藤本隆士は、1971年京友禅に憧れ上洛した後、染色工芸家として独立。1981年 (株)藤彩芸を設立し、若狭塗り蒔絵螺鈿の美しさに触れ着物、帯の螺鈿創作きものを発表。1989年には京セラが開発した再結晶宝石オパールを使用した着物ペインドーレを発表。1993年 作家グループ雲母塾を主宰。女優の成人式振袖や衣装、紅白歌手の衣装、CDジャケット用衣装など多くの芸能人に愛用される。 衿擦れ、袖口の内側に薄汚れ、右袖口に薄しみ、上前の膝付近にぽつりとしみがありますが、それらを打ち消しそうな“格別の輝き”が花咲き、舞い上がる一枚☆ ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。 螺鈿って? 貝殻の内側の虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出した板状の素材をはめこみ、散りばめるという手法。およびこの手法を用いて制作された工芸品のこと。螺は貝、鈿はちりばめることを意味する。 “格別の輝きを舞い上げる牡丹の行進”、袖を通して加わりましょう(*^▽^*) 採寸表 身丈 : 160㎝(肩から) 裄 : 67㎝ 肩幅 : 32㎝ 袖幅 : 35㎝ 袖丈 : 53㎝ 前幅 : 24㎝ 後幅 : 30㎝ 素材 :正絹(袷) 折代 :身丈(内揚げ:前6㎝・後8cm)裄(身頃側:2.5cm・袖側:2cm)袖丈( 5㎝) 訪問着はこちら #ゆめ訪問着 入学式 卒業式 結婚式 お宮参り 七五三 ママ着物 茶道 華道 結納 お呼ばれ 身丈(肩山から)...160〜164cm 汚れ・破れ・臭いなど...ありカテゴリー:ファッション##レディース##着物・浴衣商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:群馬県発送までの日数:3~7日で発送photo_description身丈(肩山から)160〜164cm汚れ・破れ・臭いなどあり
Update Time:2025-04-11 01:39:45
螺鈿作家 藤本隆士落款 正絹 着物 格別の輝きを舞い上げる行進”訪問着L-73
f20699943800
24430.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています