ぐい呑み 切込焼 おちょこ
(税込) 送料込み
商品の説明
ぐい呑み 切込焼 おちょこ 伝統工芸品 倉庫に眠っていたため 使用したかどうかはわかりませんが 汚れなどはなく綺麗に保存されていました。 神経質な方はご遠慮ください。 たて約5.5 よこ約5.5 切込焼は、現在の宮城県加美町にあたる切込地区を中心に作られ、伊達藩時代に栄えた焼き物です。 染付けが主流で、白磁,瑠璃,砂鉄,三彩などがあります。 絵付の特長は簡素で素朴。 幕末の頃には陶器も焼かれるようになりましたが、廃藩置県にともない、窯は廃絶。 1990年(平成2年)に町おこしの一環事業として、切込焼の復興が行われました。 現在、切込焼の窯元は三浦陶房1軒のみです。 ●三浦陶房 ~先人の技を学びながら独創性を追及する日々~ 親子2代にわたり、伝統ある切込焼を独創的な作風を生かし、現代へと引き継いでおります。 器の他、陶磁器を使ったアクセサリーなども作成しております。 返礼品を通じて、加美町、切込焼の魅力を多くの方に知っていただけたらと思います。 ●注意事項/その他 ・焼き物につきワレモノですので、強い衝撃を与えますと破損します。 ・一つ一つ手作り品ですので、品物に多少の差異があります。 ・直火での加熱はご遠慮ください。 電子レンジや食洗機等での常識的な加熱には耐えます。 ・細かいヒビ割れに見える部分は貫入という自然なモノです。 骨董品 萬古焼 九谷 ぐいのみ 焼き物 陶器 一点物 有田焼 益子焼カテゴリー:キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:宮城県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-11 10:31:46
ぐい呑み 切込焼 おちょこ
f80730760844
6300.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています