蔵にあった盛期藍柿右衛門秋草文中皿

¥24080.00

(税込) 送料込み

4.2
コメント

商品の説明

○蔵にあった盛期の藍柿右衛門中皿で、染付の発色は抜群です。 ○表面はたこ唐草文と秋草文が丁寧に描かれ、裏面は唐草つなぎと渦福銘が描かれています。 ○最上手の食器として制作されたと思われますが、皿立てに飾っても存在感は抜群です。 ○見込みに釉剥げが1箇所、口縁部にホツが1箇所ありますが、概ね良好な状態です。 ○大きさは直径が約22.8㎝、高さが約3.2㎝で、中皿としてはかなり大振りです。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
新潟県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
種類
磁器

Update Time:2025-04-17 00:21:50

蔵にあった盛期藍柿右衛門秋草文中皿

f49798421981
24080.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

蔵にあった盛期藍柿右衛門秋草文中皿

この商品を見ている人におすすめ