歌川広重 東海道五拾三次 箱根 湖水図 木版画 額縁入り 浮世絵 名画 錦絵

¥9900.00

(税込) 送料込み

4.2
コメント

商品の説明

ご覧いただき誠にありがとうございます。 作品名:「東海道五拾三次 箱根 湖水図」 作家名:歌川広重 技法:木版画 ガラス板の額装です。 ※箱は付属いたしません。 版画に傷み、額縁に傷がございます。 写真を掲載しておりますので、ご確認の上ご検討いただければ幸いです。 版画は表は金色の紙の枠が貼られており、裏は和紙が貼られています。 その状態で額装させているものです。 サイズ 額:縦70センチ×横55センチ×厚さ1.5センチ 内窓部分:縦23センチ×横35センチ 画:縦22センチ×横34センチ <作品詳細> 東海道一番の難所が箱根越えです。岩肌をあらわにした険しい山の間をぬって、狭い道を大名行列が行きます。関所を無事通過し、「天下の険」を更に先へ進む箱根八里です。山並の向こうにさらに富士山が見えています。左手には美しい芦ノ湖があります。山肌をモザイク状の色面で構成し、一層険しさを強調しています。 <作者来歴> 【初代歌川広重】1797-1858 江戸後期の浮世絵師。姓は安藤氏,幼名徳太郎,のち重右衛門。号に一立斎。江戸八代洲河岸の定火消同心の子として生まれ,13歳のとき両親を失い,家職を継いだ。生来絵が上手であったが,1811年(文化8)歌川豊広に入門,翌年より歌川広重と名のり,18年(文政1)ころ画壇へも登場。英泉風を採り入れた美人画や役者絵など意欲的に取り組んでいる。さらに23年には鉄蔵と改名,家督を嫡子に渡し,画家として立つ決意を固め,絵本類や風景画をも手がけるようになる。 発送は佐川急便を予定しております。 発送は平日のみとなります。 予めご了承くださいませ。 宜しくお願いいたします。 ※転載防止の為、画像にID記載しております。メルカリ以外で出品されている商品は全て在庫の無い空出品です。ご注意くださいませ。 1729 #骨董 #骨董品 #日本 #日本画 #アート #美術 #芸術 #絵画 #画家 #アーティスト #オブジェ #おしゃれ #インテリア #浮世絵 #名画 #資料 #図版 #図録 #アンティーク #ヴィンテージ #版画 #ディスプレイ #和風 #和室 #古民家 #床の間 #錦絵
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-11 00:48:31

歌川広重 東海道五拾三次 箱根 湖水図 木版画 額縁入り 浮世絵 名画 錦絵

f42424784652
9900.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

歌川広重 東海道五拾三次 箱根 湖水図 木版画 額縁入り 浮世絵 名画 錦絵

この商品を見ている人におすすめ