美術 有田焼 明治香蘭社 意匠 賞美堂 其泉 春秋文 銘々皿3客

¥8010.00

(税込) 送料込み

4
コメント

商品の説明

ティファニー アクセサリー空箱 20個

YETI Rambler Bottle 20oz ラベンダー

Abyss Habidecor タオルセット

Burleigh may blossom メイブロッサム プレート 皿 バーレイ

HORNSEAホーンジーBRONTEブロンテカップ&ソーサーのトリオ

骨董 益子焼き 作者 須藤武雄 益子日向壷3代目昭和六年九月出生35年前の頂き物

会津塗漆器吸物椀5客揃共 天然木

Harrods ゴールド装飾 マグカップ 2個セット

岩切秀央 ボウル 作家 器

Brelio × NAGASAWA システム手帳 ミネルバボックス ミニ6サイズ

有田焼にて商社として店を構える賞美堂 其泉窯の春秋文 銘々皿3客を出品致します。 賞美堂本店は、古伊万里様式から明治伊万里までの文様や意匠を現代に復刻しています。 本作品は賞美堂人気シリーズ商品の1つである春秋文ですが、その意匠を編み出したのは明治 香蘭社です。これは知らない方も多いかと思われます。 周知の通り 明治8年(1875年)4月に深海墨之助、辻勝蔵、手塚亀之助、八代深川栄左衛門によって香蘭社が設立されました。これは日本最初の陶磁器製造会社です。社名の香蘭は心を1つにする君子の交わりに喩えられ、また西洋で磁土をカオリンと呼ぶことに音が似ている事で名付けられました。設立の要因は明治維新による海外輸出の機会拡大、1873年のウィーン万博への出品実績を経て、来る1876年フィラデルフィア万博への参加に向けて有志が結集した組織発足に至ります。 このフィラデルフィア万博に出展されたものが香蘭社が製作した春秋文のコーヒーカップです。 明治香蘭社の意匠を復刻したものが本作品となります。 日本人の四季を感じる美への意識を表した意匠には春の桜に秋の紅葉、常緑の松を配置し、雲や鹿子文を組ませた品格ある意匠です。 まさに明治時代の職人の陶磁器産業に対する熱意が表された意匠と思います。 写真最後にオンラインショップの画像(2025.3.1)現在入荷待ちとなっており1客4950円です。また入荷待ちは少なくとも半年待ちとなります。新品未使用品が欲しい方はオンラインショップからご購入ください。 2客の1箇所ずつに金彩のスレが若干と、裏に鉄粉がありますが、使用傷や窯傷、割れかけのない綺麗な状態であり新品未使用といって良いくらいの品質です。 サイズは写真の通りです。 よろしくお願い致します。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器
ブランド:
アリタヤキ
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
有田焼

Update Time:2025-04-11 22:15:05

美術 有田焼 明治香蘭社 意匠 賞美堂 其泉 春秋文 銘々皿3客

f97725727132
8010.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

美術 有田焼 明治香蘭社 意匠 賞美堂 其泉 春秋文 銘々皿3客

この商品を見ている人におすすめ